ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年06月21日

薪入れ


焚き火用の薪。


車の中が汚れるので、この消耗品は現地調達、使い切り。が基本でした。
しかしキャンプ場によっては薪がないところがありますね…


そんななか、たまたま雑貨屋さんで見つけたこの入れ物。1000円。

楽天でもありました→こちら





麻で出来ており大きさ的にも丁度いいかんじ。


いい買い物ができました。


(♂)  
タグ :


Posted by シロ(♂)クロ(♀) at 00:03Comments(0)キャンプ用品

2012年06月17日

岐阜キャンプ4日目


岐阜キャンプ最終日。


やっと晴天になり、気持ちのいい朝を迎えました。
わんこの散歩がてらにCサイトより湖に降りてみました。




静かでとてもいい雰囲気。遠くに浮かぶ薄い雲が、山脈を引き立てますね。


最終日、撤収後の予定は滅多に来れない岐阜の、いや日本の、いや世界の宝!? 白川郷です。
早めに朝食を済まし、9時ごろにはキャンプ場をチェックアウトしました。


朝カレーです。



車ではキャンプ場から40分程度で、10時前に到着。
さすがにゴールデンウィークともあって駐車場付近から渋滞ですビックリ
混雑のため少し遠めの駐車場に案内されましたが、送迎バスも細かく出ており、
遠くて不便だなという感じはしませんでした。
ペット連れ用にキャリーバックも用意される親切振り。歩いて行く覚悟を決めていたので非常に助かりました。


綺麗な庄川の上を吊り橋で渡り集落へと続きます。





真夏のような暑さの中、およそ2時間世界遺産をじっくり堪能しました。


立派な鯉のぼりもあがっていました。



この季節の岐阜は桜がまだ綺麗に咲いていました。


上から見た集落。


小腹がすいたので五平餅とみたらし団子も

伝統ある合掌造りの集落は、岐阜を締めくくるに相応しい場所となりました。


帰り際に世界遺産地内にある白川郷の湯
お風呂だけでしたが、雰囲気のいい旅館で居心地が良く、
機会があったら利用してみたいと思いながら旅館をあとにしまた。


千葉県在住の我が家は、この場所から7時間弱。
帰りは、
東海北陸自動車道〜北陸自動車道〜上越自動車道〜関越自動車道〜首都高速〜常磐自動車道 のルートで帰宅。

さすがにノンストップとはいかず、ゆっくり、のんびり、車内で休憩をとりながら、
次の日の朝9時に帰宅となりました。



今度は同じ岐阜でも、ひるがの高原キャンプ場に行ってみたいです。





(♂)  


Posted by シロ(♂)クロ(♀) at 12:48Comments(4)みぼろ湖畔

2012年06月02日

岐阜キャンプ 3日目

岐阜キャンプ3日目。


この日は、ズバリ観光です。
予定としては、



日本三大朝市である宮川朝市

その後〜 高山市内散策

その後〜 キャンプ場で飛騨牛 です。




6時前に起床し、静かな湖畔のキャンプ場をわんこと散歩。
その後、朝食をおなじみのトラメジーノでさっとすませ、キャンプ場を出発しました(AM 7:30)


高山市に入るまで道は混んでおらず、スムーズに進みました。
1時間半ほどで到着し、車は高山駅前のコインパーキングに。


さっそく宮川朝市へ向かいます。


  


ここは新鮮な野菜や特産品、民芸品などのお店が数多く出店されており、
観光客はもちろん地元の人たちも多く集まるところだそうです。
着いてみると…結構な人…!  既に観光客で賑わっていました。


小腹が空いていたので、行列まで出来ていた銘菓といわれる『おわら玉天』と飛騨牛の串焼きを。


外側は薄く焼きあがりパリっと、中はふんわりしたほんのり甘いお菓子です。
やみつきになるかも!?



↑名物!?社長と自分でおっしゃってました。

串焼きはもう少しボリュームがあると…これは夕食でリベンジです。




そうこうしているうちに、なんと強い雨が……


これからゆっくりと見るつもりでいたのに…



川沿いのお店がほとんど片付けモードになってしまい、
傘を持っていなかったわたし達は、雑貨が多く置かれているお店の中に。


でも悪いことは続きませんでした。

ここで入ったお店がまた、心惹かれるものが数多くあり、思わずパシャパシャと写真を撮ることに。
そのままアーケードをつたって歩いた高山駅周辺にも魅力的なお店が数多くあったので、
一部をご紹介。



↑柔らかい明かりに照らされる模様が和みます。

↑風鈴。ブタが浮いてるなんて!?いいですねぇ。 お茶でもお酒でもなんでもありです↑

↑柔らかい素材のお洒落なお地蔵さん,3体セットで並べたいですね。 ばらんすとんぼ ゆらゆらと揺れるんです↑  

↑これは思わず衝動買いしたくなりましたね。15色の砂時計。

別のお店でもこんなものが


↑動物をあしらった茶碗とコップ。かわいいですね〜

こちらは無垢の椅子と子供用テーブル。


ここまで多彩に、手の込んだ、質の高い、愛情のある雑貨や家具のものづくりを見ていると、
岐阜の素晴らしさがまた伝わってきます。

ミッドタウンで、オークヴィレッジのクリスマスツリーがセレクトされているのも納得です。



お昼は事前にリサーチしておいた、高山ラーメン『やよいそば』で。




麺に特徴のある高山ラーメン、鰹ベースのあっさりした昔ながらの醤油味で美味しくいただきました。



お腹も満足したあとは、今日の最大のメインである『飛騨牛』を調達しに駅周辺のお肉屋さんに。




少し奮発し、一路キャンプ場へと戻りました。



夕食は飛騨牛が主役の焼き物です。


↑カルビ

↑切り落としと新鮮野菜

これらをじっくり堪能です。




飛騨牛は本当に美味しい!とろけます!






今までで一番美味しい焼き物でした。



ちょっと雨は降ってしまいましたが、大満足の3日目でした。



(♂)  


Posted by シロ(♂)クロ(♀) at 23:51Comments(2)みぼろ湖畔

2012年06月01日

2歳の誕生日

こんばんは

5月27日、2歳になりました




ご主人さま(シロさん)のかたよった趣味により、

いつも男の子みたいな服ばかり着せられてしまうので、

誕生日くらいは女の子らしく、ポップな感じになりました


初めてのケーキケーキ

キャンドルはフウタくんハムスター虎吉さん家)とお揃いにしてねとおねだり





これからもよろしくお願いします黄色い星  


Posted by シロ(♂)クロ(♀) at 23:38Comments(2)わんこ

2012年05月27日

岐阜キャンプ 1日目&2日目

昨年の11月以来、5/2〜5/5で計画したgifuCAMP。
キャンプを始めて約1年となる今回は、過去最長1200kmの移動距離で初めての岐阜県へ。
3日間とはいえ、とても充実したGWを過ごすことができました。



目的地は、岐阜県高山市『みぼろ湖畔キャンプサイト



みぼろ湖(御母衣湖)は、御母衣ダム建設により造られた人工湖で、
湖畔にある自然に囲まれたサイトは、
白川郷や高山市内、荘川桜にも近く、岐阜観光の拠点地としても最適な場所。

時期的にも、樹齢500余年である荘川桜が拝めるのではないかと、楽しみに。





1日目の5月2日。





天気はあいにくの雨。

20時半頃に仕事から帰宅し、出発は22時半過ぎに。
予定より2時間近く遅れてのスタートとなりました。

ルートは最寄りのICより、常磐自動車道→首都高→中央自動車道→東海環状自動車道→東海北陸自動車道

しかし、中央道の渋滞予測が22時〜深夜2時で20Km…他の高速道路もほとんど渋滞…ビックリ
深夜でもこんなに渋滞するとは・・・。


ただ、あせらないのが我が家。


進める時にがっつり進めばいいと、渋滞をさけ、山梨県の双葉SAにて早めの休憩。
こちらで4時間ほど体力を温存。





2日目の5月3日。





朝になり雨が止んでくれればと願いつつも、相変わらずの空模様。

道中、富士山を見れるかなと楽しみにしていましたが、結局見ることが出来ませんでした。
残念、また次回にお預けです。


久しぶりの長距離移動の旅。
うちは夫婦ともに朝早くから夜遅くまで働いているため、
普段はなかなか出来ない何気ない話や長話をしながら、ゆっくりとしたドライブを満喫しました。

ちなみにうちのお嬢様はこんな様子で、移動の車内も慣れたものです。





雨もいつのまにかあがり、延べ11時間かけて
ようやく最初の目的地の『ひるがの高原SA』へ

ここは標高約860mに位置しており、日本一標高の高い場所にあるSAです。



山々を望める小さなお散歩コースがあります。




わんこも休憩中です。


そして大日ヶ岳、白山を背に腹ごしらえ。


けいちゃん力餅うどん と チョイ辛高原みそラーメン

けいちゃん(鶏ちゃん)とは、岐阜県飛騨地方南部の郷土料理で鶏肉料理で、
鶏肉を一口サイズに切り分け、みそやしょうゆ、塩などをさまざまに調合したタレにつけ込んだもの


どちらも、とても美味しく頂きました。ごちそうさまでした。


ひるがのSAのスマートICから高速を降り、いよいよキャンプ場へ。


途中、ICから車で10分ほどのスーパーひるがのへ行き、地元野菜や飲み物などを調達。
(この辺りのスーパー情報はこちらを)

みぼろ湖畔キャンプサイトへは荘川ICからが最も近いのですが、
事前に調べたところ、キャンプ場へのルートサイドにはスーパーがないため、このルートを選びました。



15分ほど走ると、目の前には御母衣湖が広がり、キャンプ場に到着。
14時頃にチェックインとなりました。


こちらのサイトは、湖と木々に囲まれ静かでとても雰囲気の良い場所で、施設も非常に綺麗に管理されていました。






今回はAサイトの一番奥に。



電源付きです。先日買ったホカペの出番です。




パラパラと降る雨の中急いで設営。





不安定な天気のため、雨が強く降ったりも…


翌日の高山市観光は晴れることを祈り、ゆっくりとサイトの中でくつろぎ過ごしましたドームテント


夕食は簡単に焼き物で済ませ、お風呂は近くにある『桜香の湯』へ

こちらは道の駅桜の郷荘川に併設された公営日帰り入浴施設。
綺麗な施設で、露天風呂もあり、とても温まりました。

飛騨荘川温泉 桜香の湯
午前10時から午後8時30分(受付は午後8時まで)
大人700円 子供300円 幼児無料
※タオル、バスタオルは無料貸出
 キャンプ場にて100円割引券がもらえます。



次の日に備え、本日は早めの就寝です。



(♂&♀)  


Posted by シロ(♂)クロ(♀) at 17:18Comments(6)みぼろ湖畔